Quantcast
Channel: 愛媛のいいところ探し
Viewing all 2942 articles
Browse latest View live

4/26 西条市禎瑞のシバザクラと

$
0
0
4月26日(土)の花めぐり。



続いては、西条市禎瑞のシバザクラ。


ここに到着したのは朝9時過ぎでした。



今回は遠目に全景から。


137_2014050123330617a.jpg


半分ずつにカットして、


140_20140501233359875.jpg


141_20140501233358d73.jpg


143_20140501233520b51.jpg


145_20140501233519031.jpg


ここから芝桜のほうへ・・・



146_20140501234050ec9.jpg


149_20140501234049940.jpg


150_201405012340488a9.jpg


157_20140501234047bd4.jpg


カメラを構えてたら可愛らしい女の子が飛び込んできました。


163_20140501234046129.jpg


165_2014050123404693a.jpg


168_2014050123474706e.jpg


174_20140501234746977.jpg


170_20140501234745f57.jpg


158_201405012347444bc.jpg



ここに来ると必ず立ち寄る場所。



ストロベリーキャンドルのちょっとした群生


180_20140501235220363.jpg


177_20140501235219c0b.jpg


179_20140501235218a6a.jpg


178_20140501235217c9e.jpg


こんな写真も撮れましたよ。


181_20140501235516341.jpg


ストロベリーキャンドルの背景にシバザクラ


183_20140501235516d78.jpg


184_20140501235514b44.jpg


185_2014050123551322c.jpg


187_20140501235512f4c.jpg



相変わらず素晴らしいシバザクラでした。


ストロベリーキャンドルも毎年見てますが、
 
まさか背景にシバザクラまで撮れるなんて・・・


シバザクラも年々増えて行ってるようですね。



これはまた来年が楽しみだ。


3/26 花き研究指導室は花がいっぱい~春模様~

$
0
0
3月26日(土)は、東温市の花き研究指導室に行きました。


此方に陽光桜があったのを思い出したんです。


天気は生憎の雨模様。


254_20140403233139978.jpg


260_20140403233138f05.jpg


263_201404032331378dd.jpg


264_20140403233137e09.jpg


266_201404032331361eb.jpg


みずみずしくしっとりした桜の花もたまにはいいでしょう。



駐車場の周りに咲く花


275_20140404061312a86.jpg


279_20140404061311c0d.jpg


282_2014040406131067c.jpg


285_2014040406131046e.jpg


293_201404040613097d3.jpg



花時計
298_20140404061712d83.jpg


その周りにも花が咲いています。


296_201404040617599ce.jpg


301_20140404061851a98.jpg


312_201404040622431cf.jpg


307_20140404062242e02.jpg


315_20140404062556c91.jpg


319_2014040406255585e.jpg


322_20140404062554d6a.jpg



桃やあんずの花が咲いてました。



アーモンドの花

330_20140404063619252.jpg


335_20140404063618c60.jpg


339_2014040406370336f.jpg


1か月前はまだこんな花が咲いてたんですよ。


みずみずしくてよいでしょう。


今回紹介したのは、
駐車場の周りに咲いてた花と花時計の周りに咲いてた花です。



後半に続きます。
 
(いつも遅くなってすみません。)

おひさまキッチンでディナー

$
0
0
とある日の夕方、松山市本町にあるおひさまキッチンに行きました。
 
 
イメージ 1
 
 
家庭的な食事が楽しめるお店。
 
 
<メニュー>
イメージ 2
 
 
 
夜ランチにしました。
 
 
肉か魚を選択できます。
 
 
この日は魚は鮭のムニエル、肉は豚肉or鶏肉のスタミナ焼。
 
 
若い私は豚肉のスタミナ焼をチョイスしました。
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
 
副菜3品とお味噌汁が付いて820円。
 
 
お肉はちょっとコッテリだけど、豚肉だからね。
 
 
本当に家で食事してるような家庭的な料理。
 
 
おふくろの味ともいえる料理ですね。
 
 
量も適量でしっかり腹八分。
 
 
ごはんはおかわり、量の調整もできますよ。
 
 
こういう食事ならバランスも取れていいね。
 
 
 
 
 
【おひさまキッチン】
住所 愛媛県松山市本町6丁目11-1
電話 089-927-1177
営業時間 8:00~21:00
定休日 日曜日、祝日
 
 

メロンパンいろいろ

$
0
0
メロンパンって一言でいってもいろいろあるものですね。



最近食べたメロンパンを集めてみました。




◆<ローソン限定>相棒紅茶メロンパン

001 (1)


001 (2)


アールグレイの紅茶クリームとホイップクリームでミルクティを再現。

しっかりと紅茶してました。

これまでにも相棒のコラボパンが発売されてますが、どれも甘かった。

これはパンにあわせて、アールグレイと一緒にいただきました。




◆チョコチップメロンパン

002 (2)


002 (1)


チョコチップをいっぱい散りばめたメロンパン。

チョコチップがいいアクセントになっていて、上品な甘さになっています。




◆カントリーマアムチョコチップメロンパン~ココア~

003 (2)


003 (1)


チョコチップ入りのチョコ生地に、砕いたカントリーマアムココアと

チョコチップを練りこんだ生地を乗せ焼き上げたメロンパン。

カントリーマアムと聞いただけで美味しさが伝わってきます。

期待を裏切らないい味になってると思いますよ。




◆極みのメロンパン

004 (1)


004 (4)


バターはフランス産の発酵バター入りマーガリンを使用し、

北海道産生乳を使用した生クリーム。

製法にこだわったしっとりとした生地。


バターの風味と生クリームのコクが見事というべきでしょう。

箱に入って見た目もちょっと高級感。

サクッ、ふわっがちょうど良い食感。


これはうなずけるか。




◆果汁入りしっとりメロンパン

005 (1)


005 (2)


005 (3)


メロンピューレということで、正真正銘メロン味のメロンパン。

これを食べた時に、北海道物産展で食べた富田メロンハウスのメロンパン

が思い出されました。

あのメロンパンは美味しかったなあ。

(そういえば北海道物産展終わっちゃったな。)




◆どぶろくメロンパン

006 (1)


006 (2)


これ愛媛のご当地パンと言っていいでしょうね。

どぶろくでお馴染みの東温市のあさつゆマルシェで購入しました。

東温市ではどぶろくをアピールしてますからね。

パンとして焼いてあるので、どぶろくの香りはそのままに
アルコールはとんでいます。




あとローソンとセブンイレブンのメロンパンも食べてますが、
写真を撮るのを忘れました。


あしからず。

4/27 アヤメの里のアヤメ

$
0
0
雨ですね。


GW休みもあと2日。


勿体ない気もしますが、ちょっとした骨休めにはなるのかな?
 
 
雨よやめ・・・という期待を込めて・・・あめ、やめ




雨の日に似合う花を紹介。



4月27日(日)、東温市にあるあやめの里に行きました。



097_201405050812132f5.jpg



099_20140505081356980.jpg


100_2014050508135638e.jpg


101_2014050508135558f.jpg


102_20140505081354675.jpg


104_20140505081353be6.jpg


105_201405050813523d9.jpg


106_201405050817296c7.jpg


107_20140505081728b15.jpg


108_201405050817279e6.jpg


109_2014050508172618b.jpg


110_20140505081725bd7.jpg


112_2014050508172439c.jpg


113_201405050819419b9.jpg


117_201405050819408f3.jpg


122_20140505081940f21.jpg



アヤメの里を知ってから、毎年見に行ってます。


森の交流センターから近いこともあってセットで行くことが多いです。


この日はまだ川の片側しか咲いてませんでしたが、今頃はきっと・・・。

5/3 久万高原町でシコクカッコウソウ

$
0
0
5月3日(土)、この日は病み上がりにつき、お昼過ぎまでのお出かけでした。



そろそろシコクカッコウソウが咲いてる頃だろうと
久万高原町東明神のいつもの場所に行きました。



場所については、あまり詳しく書いたことはありませんでしたが、

管理している方の了解もいただいたので、簡単に説明すると、

三坂道路突き当りの信号を左折し、久万スキーランドを目指します。

国道にある久万スキーランドの看板の所から入ると1.2kmほどのところ。


今の時期なら右手にピンク色のシコクカッコウソウが
見えてくるのでわかるかと思います。

(それに今の時期なら見に来た人の車も停まってると思います。)




さてさてシコクカッコウソウですが、
今年も綺麗に咲いて待ち構えてくれてました。



043_2014050523371712d.jpg


045_20140505233716772.jpg


046_20140505233716760.jpg


シコクカッコウソウ(四国勝紅草)


四国山地の固有種です。

「カッコソウ」の変種で落葉樹林の林床に生え、
高さは10~20cmになります。

葉は円形から心臓形で、縁に浅い切れ込みがあります。
葉や茎は軟毛に被われています。

4月から5月ごろ、花茎を伸ばして、赤紫色の花を咲かせます。

カッコウソウは、鳥のカッコウの鳴く頃に花を咲かせることから付いた名前で、
絶滅が危惧されています。


052_20140505233715d31.jpg


056_2014050523371434b.jpg


シコクカッコウソウの上のほうに見えるのは、クマガイソウ。


057_20140505233713c68.jpg


この時はまだ咲いてませんでしたが、
あと5日もすればすっかり見頃になることでしょう。



070_201405052347227d5.jpg



060_2014050523472566a.jpg


062_20140505234724c5d.jpg


066_20140505234723fbd.jpg


071_2014050523472278e.jpg


切り株にちょっとした自然の芸術作品

075_201405052347200cc.jpg


076_20140505234935fe7.jpg



077_20140505235054536.jpg

上のほうには800近くの苗もありました。


花を咲かせるまでに8年。花が咲いてもさらに花を付けるのにもう何年も。


この繰り返しでここまでにされてきたんですよね。


年々増えて行ってるのかと思ったら、話を聞いてびっくり!!


今の状態は、昔の10分の1くらいだって。


一面に咲いてたってこと?



話を聞いてみないとわからないものですね。


079_20140505235053e1e.jpg


080_20140505235052d48.jpg



今回お話をお聞きしたこちらを管理している 山之内角夫さん。


092_201405052358528bb.jpg


御了解をいただいて写真の掲載も承諾していただきました。


いつもは花の無い上のほうで作業をしていらっしゃいますが、

楽しい話がたくさん聞けるのでぜひ声をかけてみてください。



ひとことでシコクカッコウソウというけれど、


花びらの色や形、葉の形に至るまでよ~く見ると様々です。



084_20140506000333641.jpg


085_2014050600033372a.jpg


白いシコクカッコウソウも上のほうに少しだけありましたが、
標高が高いところでは育ちにくいということです。


逆にピンク(赤紫)のほうはここの土地に合ってるそうです。


この日のこちらの気温が10℃くらい。半袖だと肌寒かったです。



087_201405060007539a8.jpg



よく見ると辺りにはいろんな花が咲いていました。


039_20140506001051e70.jpg


047_2014050600105020d.jpg


048_201405060010492e7.jpg


049_20140506001048950.jpg


078_20140506001048581.jpg


096_2014050600104775d.jpg


147_20140506001300eeb.jpg



098_20140506001615d60.jpg


100_20140506001614284.jpg


濃い赤紫の花
101_2014050600161365f.jpg


103_2014050600161221c.jpg


こうしてみるとわかりやすいかな。


105_20140506001610ef3.jpg


濃い花と薄い色の花が並んでました。


110_20140506001610871.jpg


116_20140506002307f43.jpg


112_20140506002306232.jpg


118_20140506002305c1a.jpg


122_20140506002304781.jpg


124_201405060023031ac.jpg


137_20140506002302117.jpg


134_2014050600254183f.jpg


136_20140506002540a34.jpg



クマガイソウにはまだ早かったですが、
ブロ友さんに聞くとそのクマガイソウも咲き始めたようです。


クマガイソウが見頃になる頃には、
シコクカッコウソウも終わってると思うので、


両方見るなら今ですね。


見られるところが限られているので、ぜひ見に行ってください。


山之内さんの顔を見られたら、声をかけてみてください。



私もクマガイソウが咲きそろった頃にもう一度行く予定でいます。

4/26 初めて見るカタクリの花

$
0
0
4月26日(土)の花めぐり。


この日のテーマは「牡丹」だったのですが、それだけでは終わりません。


西条市から一気に、四国中央市へ。


鋸山にカタクリの花を見に行きました。


263_20140503005127ac8.jpg


これはブログのヘッダー画像にした写真。



鋸山登山口

465_20140506232842a9d.jpg


ここから頂上までは30分程と聞いてましたが、
足に後遺症のある私の足では休みながらで45分。


結構急な坂が続くので、
山歩きに慣れていない私は冷や汗をかきながらの登山となりました。


それでも初めて見るカタクリの花に会うために頑張って登りました。


時折見る花に安らぎを感じながら・・・


467_20140506233240409.jpg


468_20140506233239950.jpg



山頂付近から見た景色も絶景でした。


470_20140506233442e41.jpg


四国中央市を一望。


ここでお弁当を食べました。


089_20140506235904e1b.jpg


005_20140507000034f6e.jpg


西条市のマルトモ水産で買っておいた鯛めしといなり寿司。


気持ちよい風に吹かれながら食べるお弁当も美味しかったです。



478_20140506233441c6b.jpg



頂上を少し超えると、カタクリの群生が見えてきます。


最初のうちはロープを張ってあるので、中には入れませんが、


さらに進むとロープもなく、間近でカタクリの花を見ることができました。


188_20140506233956d1f.jpg


199_201405062339552f4.jpg


200_20140506233955c03.jpg


205_201405062339544c3.jpg


207_201405062339532e4.jpg


213_20140506233952d44.jpg


221_20140506234432aeb.jpg


228_2014050623443107e.jpg


230_201405062344307a8.jpg


233_201405062344293c3.jpg


236_201405062344295af.jpg


237_20140506234428af5.jpg


241_20140506234817169.jpg


245_201405062348168f8.jpg


247_20140506234816cc9.jpg


253_20140506234815a0e.jpg


257_2014050623481456e.jpg


258_20140506234813af4.jpg


265_20140506235201e66.jpg


268_20140506235200bb5.jpg


263_2014050623515921c.jpg



登山に時間がかかった上に、
初めて見るカタクリに見入ってしまってかなりの時間オーバー。


西条で買ったお弁当を食べたりもしたので余計に時間をとっちゃいました。


でも時間を忘れるくらい夢中になって(写真を)撮ってました。



本当はここには来る予定はなかったんです。


当初カタクリを見に行くはずの所が週末の雨続きで見に行けず、


終わってしまったということで、急遽予定に入れました。


足のことを考えると毎年という訳には行かないので、
今回見ることができて良かったです。

道の駅天空の郷さんさん

$
0
0
5月3日(土)、久万高原町にシコクカッコウソウを見に行きましたが、


その足で4月にオープンしたばかりの道の駅天空の郷さんさんに行きました。


すごい人気ですね。


臨時駐車場まであるにもかかわらず、国道から車が入りきれてませんでした。



でもラッキーな私は、ほとんど待つことなく入れたのでした。


012_201405061815034e7.jpg


レストランで食事を・・・なんてとんでもない。すごい行列でしたよ。(1時間待ちは超えてたな。)


先に気になっていたパン屋さんへ。


sansanパン工房

015_20140506181815475.jpg


正直追いついてなかったです。


まあ、無理もありませんね。


それでもあるものの中から、購入しました。


抹茶メロンパン
016_20140506182105530.jpg


塩パン
017_20140506182105bf0.jpg


カレーパン
342_201405061823594ba.jpg


クリームパン
344_20140506182358525.jpg



落ち着いた頃にまた行ってみようかな。



そうそう、私のブログでも何度か紹介してる「でんこ」が道の駅に入ってました。


013_20140506182916a25.jpg


トマトのソフトクリームが美味しいんですよ。


でもね、今回はりんごのソフトにしました。


014_201405061829159fc.jpg


りんごの味が濃厚でしたよ。



久万高原町にもよく行ってるので、これからもお世話になります。





【道の駅天空の郷さんさん】
住所 愛媛県上浮穴郡久万高原町入野1855-6

根っこで春うどん

$
0
0
4月20日(日)、エヒメアヤメを見に行った帰りに遅めの昼ごはん。


松山市下難波にある「根っこ」に行きました。



060_20140505215022e8e.jpg


ここももう何度も行っているお店。



053_20140505222104174.jpg



054_20140505222548912.jpg


温ぶっかけにタラの芽の天ぷらと昆布の天ぷら。



055_201405052225513a5.jpg


056_2014050522255036d.jpg


057_201405052225499b5.jpg



うどんはシンプルにぶっかけうどんですが、天ぷらが彩りを添えてくれました。


タラの芽も昆布もうどんの天ぷらとしては珍しかったな。






【根っこ】
住所 愛媛県松山市下難波甲337-1
電話 089-992-6226
営業時間 11:00~20:00
定休日 無休

5/3 久万高原町でクマガイソウ①

$
0
0
5月3日(土)、久万高原町にシコクカッコウソウを見に行きました。


東明神で見た後は、毎年お決まりのルートです。



下畑野川の近藤さん宅に行きました。



此方でも毎年シコクカッコウソウとクマガイソウを見せていただいています。


こちらのお庭はそれ以外にもいろんな花が楽しませてくれます。


個人の庭をこうして開放して見せていただけるのは嬉しい限りです。


そんな近藤さん宅のお庭の花です。



150_20140508020133b27.jpg


151_20140508020222f03.jpg


152_201405080202216c1.jpg


シャクナゲがきれいに咲いてました。


153_2014050802022199a.jpg


154_20140508020220251.jpg


161_20140508020413b30.jpg


219_20140508021026a09.jpg


264_20140508021026747.jpg


265_20140508021025483.jpg


269_20140508021024893.jpg


271_2014050802102390a.jpg


272_201405080210227bd.jpg


273_2014050802171331a.jpg


275_20140508021712ebe.jpg


277_20140508021711882.jpg


279_201405080217102af.jpg


280_20140508021709639.jpg


282_20140508021708eb1.jpg


286_20140508022424c8d.jpg


256_20140508022426852.jpg


179_20140508022426f0b.jpg


333_20140508022425059.jpg


206_201405080224231ac.jpg


ヤマシャクヤク
156_20140508024601471.jpg


157_20140508024600154.jpg


174_20140508024559b51.jpg


177_20140508024558fa6.jpg


204_20140508024558516.jpg


337_20140508024557cb3.jpg


335_20140508024812dd0.jpg


162_201405080251164a9.jpg


163_20140508025115b75.jpg


173_201405080251141f6.jpg



クマガイソウが咲いていました。

328_20140504000150c68.jpg


クマガイソウについては別にたっぷりと・・・



一度目にしてからすっかりクマガイソウに魅せられてしまいました。


毎年この時期には久万高原町と別子花街道にクマガイソウを見に行ってます。


今年も見に行ったのでまた紹介しますね。


最初見たときはなんなんだって思ったりもしたんですよ。


でも見てると飽きないし、癒されるんですよね。

マルトモ水産でちょっぴり贅沢な朝食

$
0
0
四国中央市にカタクリの花を見に行った日、
 
その前に行った西条市禎瑞の芝桜からほど近いところにある


マルトモ水産に行きました。


085_20140508203817ce7.jpg




少し遅めの朝食です。


このマルトモ水産には何度か訪れていますが、
いつも海鮮丼ばかり食べてたのでアップはしてませんでした。



今回は開店直後ということで、すんなり席にも座れ、ゆっくり食事をしました。


079_201405082043418e0.jpg




この日注文したのはいつもの海鮮丼ではなく、
 
土曜日限定・数量限定の「生本まぐろ中おち丼」


075_20140508204138148.jpg



限定ものには目がないiyomichiです。



081_201405082043434f5.jpg




マグロの中おちは何度か買って帰って家で丼にしたことはありますが、
 
やっぱり美味しい!!



082_20140508204343411.jpg


084_20140508204342e8e.jpg
1枚がこんなに大きい!


色艶も最高です。


朝からちょっぴり贅沢な食事となりました。





帰りにお昼用に鯛めしといなり、それに海鮮ちらしを買って帰りました。


鯛めしといなりは、カタクリの花を見に行った鋸山で食べました。


海鮮ちらしは晩御飯です。


001_201405082046052a1.jpg



086_20140508204340a27.jpg




【マルトモ水産】
住所 愛媛県西条市樋之口456-5
電話 0897-56-8600
営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜日

5/3 久万高原町でクマガイソウ②

$
0
0
5月3日(土)に見に行った近藤さん宅のクマガイソウ。


シコクカッコウソウと一緒に・・・



159_2014050803315157b.jpg


164_20140508033150f32.jpg


165_20140508033150bab.jpg


166_20140508033149bbf.jpg


こちらでは白いシコクカッコウソウがたくさん咲いてました。


東明神であまり育たない白いシコクカッコウソウも
標高が下がるとこんなにも咲くんですね。


169_20140508033148cf3.jpg


172_201405080331471a2.jpg


クマガイソウ

186_201405080338272c9.jpg


188_20140508033826482.jpg


194_20140508033825d33.jpg


195_20140508033824e61.jpg


クマガイソウの穴の中、気になりません?


018_201405080338239af.jpg


203_20140508033824f2e.jpg


240_20140508034457914.jpg


エリマキトカゲみたいって誰かが言ってたな。


でも本当にそう見えるから不思議。


243_20140508034457280.jpg



252_201405080344566eb.jpg


253_20140508034455d00.jpg


260_20140508034454199.jpg


262_20140508034454792.jpg


263_20140508035320649.jpg



315_20140508035319ee5.jpg




クマガイソウは見ていると愛着がわいてきます。


すっかり魅了されてます。

新居浜市:宝寿園の錦昇り藤

$
0
0
5月4日(日)も花めぐり。


この日はクマガイソウめぐりのドライブでした。


その前に・・・・・・


新居浜市の宝寿園で藤が見頃になってると聞いて見に行ってきました。



011_2014051007020097c.jpg


早い時間だったので、まだ誰も来ていませんでした。


012_20140510070826a7c.jpg


駐車場から見た藤を見て驚きましたが、庭に足を踏み入れてさらにビックリ!!


噂には聞いてましたが、これほどとは・・・。


017_201405100708258a7.jpg


018_201405100708243f0.jpg


014_20140510070823de0.jpg


お庭全体に藤棚がある・・・そんな感じ。


藤の花はややピークは過ぎたかな?という感じではありましたが、
それでもご覧のように綺麗な花を咲かせてました。


020_20140510070822e67.jpg


026_20140510070821dde.jpg


027_201405100713224a1.jpg


028_20140510071321e52.jpg


門の窓から藤棚を見ましたが、手前のほうにも続いています。


030_20140510071320b58.jpg


031_20140510071319ed4.jpg


035_201405100713182be.jpg


こんな写真も。


色合いがいいでしょう。


036_20140510071317bd0.jpg


037_201405100717523be.jpg


041_20140510071751a9a.jpg


044_20140510071750292.jpg


045_20140510071749d7f.jpg


046_20140510071749bdb.jpg


054_201405100717484ba.jpg


クマバチがが忙しそうに飛び交ってました。


055_201405100722493e8.jpg


池には藤の花びらが・・・埋め尽くされてました。


064_20140510072248c5a.jpg


066_20140510072248253.jpg


070_20140510072247053.jpg


078_20140510072246c96.jpg


082_2014051007224591b.jpg


083_20140510072720346.jpg


089_20140510072719b98.jpg


091_20140510072718af4.jpg


084_20140510072717000.jpg


新聞にも出ていましたが、
藤のこの時期にはお庭を開放されて一般公開されています。
 
 
行ったときは私一人でしたが、次々に人がやってきました。 


聞きしに勝る昇り藤。


お庭をぐるっと見てまわれるのがいいですね。


藤の間を通り抜けると、一層藤の香りが強く感じあられます。


視覚と嗅覚を刺激されました。





【宝寿園】
住所 愛媛県新居浜市荷内町6-21

10年ぶりの嬉しい知らせ~堀之内の白鳥の雛~

$
0
0
ローカルな話題ですが、嬉しいニュースが飛び込んできました。


すでにアップされてる方も多いので、今更という感じではありますが、
嬉しいニュースは何度見てもいいですよね。



遅ればせながら見に行ってきました。


ニュースで見たのが今月8日。


9日にも仕事帰りに見に行きましたが、すでに寝床に入ってました。


10日の夕方に再度見に行ってきました。



前日の様子も交えてアップします。




274_20140510234629d46.jpg


私が行ったときには、親子で仲良くお堀を泳いでました。


5羽の雛が確認できました。


314_201405102348345a8.jpg


ちょうど寝床に引き上げるところだったようです。


320_2014051023515484d.jpg


328_20140510235239d5d.jpg


小屋には卵が2つ見えました。


無事に生まれてくることを願います。


335_20140510235613304.jpg


341_20140510235611ade.jpg


342_201405102356102fb.jpg


344_20140510235609916.jpg


345_201405102356093ca.jpg


346_20140510235608608.jpg


350_20140510235932bea.jpg


351_20140510235931e34.jpg


実はまだ1羽の雛が泳いでるんです。



279_20140511000429c32.jpg


お父さんかな?


心配なのか下りて行きました。


280_201405110004283fe.jpg


354_20140511000425692.jpg


355_201405110125434ee.jpg


361_20140511012848781.jpg


366_2014051101284747e.jpg


284_20140511000427d52.jpg


291_201405110004263fd.jpg


292_201405110004268d7.jpg

 
 


ここからは9日の白鳥の様子。


298_20140511014338211.jpg


301_20140511014337f8a.jpg


303_20140511014336557.jpg


無理やりですが、ハートマークに見えませんか?


LOVE×2です。


304_20140511014336f26.jpg


387_20140511014335bbb.jpg



そっと見守ってあげましょう。


おやすみなさい。

名代つるちゃんで伊予ちゃんぽんうどん

$
0
0
三津浜に日本丸がやってきた日、
 
夕食は衣山にある名代つるちゃんで食べて帰りました。


029_2014051122520248c.jpg



026_20140511225201c12.jpg


メニューはいろいろありますが、
つるちゃん風にアレンジした変わりうどんの中から、


伊予ちゃんぽんうどんを注文しました。



麺は1玉~3玉で選べます。


お腹がすいていたので、3玉お願いしました。



伊予ちゃんぽんうどん

027_20140511225200a14.jpg


028_201405112251598c1.jpg


ちゃんぽんだけあって本当に具沢山でした。


麺も3玉あるのでとってもボリュームがあります。


なかなか麺が減らないんだもん。


味は想像がつくと思いますが、
そのままチャンポンをイメージしていただいたままです。


でも具材の旨みが出汁に出てましたよ。


麺がうどんでチャンポンよりも太いのでお腹も満腹。


とても満足のいくうどんでした。





【名代つるちゃん 衣山店】
住所 愛媛県松山市衣山1-188 パルティ・フジ衣山
電話 089-927-0003
営業時間 11:00~24:00
定休日 無休

彩りを見せる牡丹の花~五智院~

$
0
0
4月26日(土)の花めぐり。


この日は牡丹の花を中心に見てまわりました。


四国中央市土居町蕪崎にある五智院。



こちらは昨年も訪れました。


色とりどりの牡丹の花がとても鮮やかに見えました。



こちらではわかりやすくボタンの種類をプレートで表示してくれています。



初日の出
279_201405112307310fc.jpg


写楽
281_201405112308049be.jpg


島根白雁
283_20140511230900172.jpg


紅輝獅子
285_20140511230945aaf.jpg


出雲美人
287_20140511231031d7c.jpg


ここからはランダムに。


288_20140511231256605.jpg


289_20140511231256c8b.jpg


291_20140511231255edc.jpg



294_20140511231254498.jpg


295_201405112312537c4.jpg


296_20140511231253390.jpg


298_20140511231725626.jpg


300_2014051123172550a.jpg


306_201405112317241f3.jpg


309_20140511231723c9e.jpg


310_20140511231722e5c.jpg


311_20140511231722c80.jpg


317_20140511232040b12.jpg


318_20140511232039543.jpg


319_20140511232038842.jpg


境内の裏のほうには牡丹以外の花も。


320_2014051123203757b.jpg


321_20140511232037692.jpg


334_20140511232036bae.jpg


323_201405112325241bb.jpg


325_20140511232523c27.jpg


326_20140511232522fdd.jpg


333_20140511232520649.jpg


337_201405112325202e2.jpg


339_201405112325186b1.jpg


341_2014051123272761d.jpg


342_20140511232727873.jpg


343_20140511232726f17.jpg


お寺に牡丹って合うんですね。


牡丹寺をいくつか回ってますが、どこもいい雰囲気。


和傘がいい味出してますね。


牡丹の周りを彩るシバザクラも一役買ってました。



牡丹を見れるところを以前はあまり知りませんでしたが、
随分増えて良かったです。





【五智院】
住所 愛媛県四国中央市土居町蕪崎756−1
電話 0896-74-3651

セブンイレブンでモーニング

$
0
0
今朝はセブンイレブンでモーニング。
 
 
イメージ 1
 
 
コーヒーは大のお気に入り。
 
 
ポテトサラダサンドとフレンチトースト。
 
 
 
別の日、1週間くらい前だったかな?
 
 
イメージ 2
 
 
 
またまたホットコーヒーとポテトサラダサンド。
 
 
それにセブンイレブン限定のガリガリ君とろりんシュー味。
 
 
 
イートインスペースがあるのでたまにゆっくりしています。
 
 
 

吉祥院宅善寺の牡丹

$
0
0
4月26日(土)の花めぐり。


四国中央市川之江町にある吉祥院宅善寺に行きました。


ここは新聞で紹介されていたのを見て見に行ったんです。


四国中央市にも住んでたことがあるので、場所は知ってました。



443_201405112339039e1.jpg


445_20140511233902d83.jpg


実はこの吉祥院は商店街のすぐ近くにあるんですよ。


町中にあるとは思えない雰囲気。


そんな中に牡丹の花は咲いてました。


411_201405112342337df.jpg


412_20140511234232440.jpg


414_201405112342316a6.jpg


415_20140511234230578.jpg


417_201405112342295dc.jpg


418_201405112342288c1.jpg


420_20140511234612bac.jpg


422_201405112346111ee.jpg


424_20140511234610663.jpg


425_20140511234609c31.jpg


429_201405112346081a8.jpg


434_201405112346089fe.jpg


438_20140511234932223.jpg


439_20140511234931d19.jpg


440_20140511234930019.jpg


441_201405112349296bd.jpg


447_20140511234928daa.jpg


450_20140511234927796.jpg


452_20140511235258d8c.jpg


455_2014051123525715b.jpg


458_20140511235256925.jpg


459_201405112352566a3.jpg


462_2014051123525560f.jpg


431_201405112352546a2.jpg


409_2014051123544793a.jpg



ややピークは過ぎてる感はありましたが、
見てごらんのとおり綺麗な花が迎えてくれました。


決して広くはない境内ですが、たくさんの牡丹の花が楽しませてくれましたよ。


初めて行った吉祥院。


町中であることを忘れてしまうほど、牡丹の花が彩りを見せてくれました。





【吉祥院宅善寺】
住所 愛媛県四国中央市川之江町1775
電話 0896-58-3300


5/11 久万高原町東明神のクマガイソウ

$
0
0
5月11日(日)の午前中、
久万高原町東明神のクマガイソウを見に行きました。


以前、シコクカッコウソウを紹介しましたが、
その時はまだクマガイソウは咲いていませんでした。


すでにブロ友さんの記事でも見頃は確認済み。


満開のクマガイソウを見ることができました。



私が行った時、先に1台だけ車が停まってました。


札幌ナンバーの車。北海道から見に来てるの?
と思って会ったら聞いてみようと思いましたが、
どうやらすれ違いになったようです。



004_20140512193833e10.jpg


005_20140512193832c60.jpg


007_201405121938310be.jpg


014_20140512193830f3d.jpg


030_201405121938294d2.jpg


036_201405121938280b8.jpg


062_201405121943264de.jpg


054_201405121943286b5.jpg


056_20140512194327875.jpg


064_20140512194325a6a.jpg


070_20140512194903422.jpg


ヤマブキソウと一緒に・・・

072_20140512194903b75.jpg


074_20140512194902403.jpg



シコクカッコウソウと一緒に・・・

075_20140512194901f73.jpg


095_20140512194900d03.jpg


096_2014051219514768a.jpg


088_2014051219490080b.jpg


102_20140512195440336.jpg


100_201405121954390cb.jpg


106_201405121954387da.jpg


084_201405121959530e8.jpg



一斉に此方を向いている光景は圧巻でした。


これだけのクマガイソウはどこでも見れるものではありません。


シコクカッコウソウもまだ咲いていて、両方同時に楽しむことができました。



この日も上の方で作業していた山之内さんと長話をしてしまいました。


この日は来年に向けて早やシコクカッコウソウの花を切ったりしてました。


ササユリを植えてみようかとかウドもいいなとか、いろいろ夢はあるようです。


ユリの話やキレンゲショウマの話など話を聞いてるととても楽しかったですよ。

5/11 久万高原町道の駅天空の郷さんさんにて

$
0
0
5月11日(日)久万高原町東明神へクマガイソウを見に行った後、
再び道の駅天空の郷さんさんへ行きました。



この日も道の駅へ入る車の列ができていました。


幸い私は臨時駐車場へすんなり停めることができてラッキー。



レストランは相変わらずの行列で、パン屋さんもほとんど品切れ状態。


週末はしばらくこういう感じなのでしょう。



前回同様、でんこに行ってソフトクリームとピザを注文しました。


002_20140512234511fe2.jpg


003_201405122345091c6.jpg



今回は、私のお気に入りのトマトのソフトクリーム。


005_2014051223450819c.jpg



桃太郎トマトのソフトクリームです。


濃厚なトマト味をソフトクリームで味わえます。


アイスやジェラート風なのはまだ見かけますが、
トマトのソフトクリームはでんこで初めて出会いました。




それと久万高原町の野菜を使った「高原野菜のピザ」。


006_20140512234506d59.jpg



ランチにはちょうど良かったです。(持ち帰りだと100円プラス)



産直市で、お米を買ってみました。


それからこんなアイスクリームも。


018_20140512234811579.jpg


愛媛マンダリンパイレーツのパッケージ。(中身は普通のチョコレート味)


これも地元ネタ?


ソフトクリーム食べてアイスも食べたんかいと突っ込まれそうですが・・・。




秋本栄さんの写真展も見てきました。


入場無料です。



今やってるのは、第2部「永遠の石鎚山系」


期間:5月7日(水)~5月18日(日) 9;00~17:00



写真撮影OKとあったので、遠慮なく撮ってきました。



008_201405122353425d1.jpg


009_201405122353414fc.jpg


010_20140512235340a1d.jpg


011_20140512235338315.jpg


012_201405122353374c0.jpg


014_20140512235336b58.jpg


015_201405122355364fc.jpg


016_2014051223553479f.jpg


017_20140512235532104.jpg



素晴らしい写真ですね。


こんな写真を撮ってみたいと思わせる写真ばかりです。


18日まで展示されているので、
道の駅に行かれる人はぜひご覧になられてはいかがでしょう。



帰りに屋外で売ってたたこ焼き(12個入り250円)を買って帰りました。


Viewing all 2942 articles
Browse latest View live




Latest Images